今日は、授業実践力向上コースの1年生向けの授業で、「学校・学級経営Ⅰ」が行われました。
5月の初めということもあり、家庭訪問や懇談会のシーズンなので、学級経営について保護者の方の理解を得るために大切なことについて学習しました。
そして、若手教員が最も苦手とする電話対応について、ロールプレイを行いました。
保護者の立場を想像しながら、電話をすることも大切です。
児童生徒のために、一緒に協力していきたいという気持ちが伝わるように、お話するのが難しいですね。電話対応は慣れも必要ですしね。
実務家の先生方のもっているエピソードがリアルでした。