今日の午後も、量的研究方法についての中川先生の講義です。
院生等もアンケート調査をすることが多いので、頑張って授業を聞いています。
検定方法などについても教えていただきました。
この授業は、授業実践力向上コースと学校改善マネジメントコースとスペシャリストコースと3コース合同で受講しているのですが、
教室の後ろでは、大学院の先生方も一緒に授業を受けています。
むしろ、一番真剣に聞いているのは教員陣かもしれません。
教職大学院ではこのように、お互いの授業を参観しあって、日常的にFD活動を実施しています。